お久しぶりです!!!
マツゲ園長です(^O^)
本日のテーマはこれ♪
例によって例のごとく・・・
少しブレイク動画をご覧下さい!
マツゲ園長これ見てガッツリ泣きました!
このブログを見ていただいているとりわけ子育て中の保育士さん達
男性や女性の性別に関わらず
お子さんは今皆さんが思っている以上に皆さんの事を見ています。
お仕事を頑張って、保育園に迎えに来ている姿
夫婦喧嘩している様子
ごはんを作っている姿
全て、見ています。
一生懸命に働いている姿は子ども達には伝わるんですね!
子ども目線にいるということの原点を確認させられたような動画でした!
子どもは何かに興味を持つと、大人では見えない目線でその物事を見る力があると思います。
その時の集中力
その時の記憶
五感のすべてを使ってその興味を自分に取り入れようとするある種の本能的な部分で出来事を消化していくんでしょうね!
ここで養った感性は、綺麗なものを綺麗なものとして捉える個性へと繋がり
個性が二つとないユニークな発想やまた新しい経験を生んでいくのだと思います!
楽しく働いていますか?
前回、お話しましたが、『楽な仕事』はどこにもありませんが、『楽しい仕事』はきっと見つかります!
今後もちょくちょく『保育』は楽しいということをお伝えしていきたいと思います!
私たちと一緒に『楽しい仕事』をしましょう!(^^)!
↓詳細はこちら↓