保育士求人job information

本気でどんぐり拾いしませんか?

子どもと一緒に心の底から楽しいと思える
子ども一人一人としっかり向き合える環境を
一緒に作りませんか?
本当のワークライフバランスの充実を
体感してください。

私たちが求めるもの
それは『本物の保育』です。
言葉だけではなく、
本当に本物に触れていく保育
見栄えや見せかけには一切こだわらず、
先生達もドロドロになって
本気で泥遊びします。
水たまりだって入ります。
新幹線にだって乗ります。
飛行機だって見に行きます。

全ては子ども発信でありたい。
子どもに近い存在でいたい。
そんな思いに共感できる方を求めています。

これを見ている保育士さん
あなたは夢を持っていますか?
その夢はどんな夢でしょうか?
夢を叶える為の目標はありますか?
もし、面接に受けに来られることがあれば、
そんなあなたの夢を聞かせてください。

全グループ園では

  • "残業が禁止"
  • "持ち帰りが禁止"
  • "ピアノのノルマがない"

という特色があります。

これは決してハードルが下げる為に行っておいるのではありません。
残業がない、持ち帰りが禁止であるのは自分自身のマネージメントを行い
仕事にメリハリを付け、そしてプライベートでのワークライフバランスを
整える為です。
小さいお子さんのおられる方でも、
保育士として安心して働ける
3通りの正職員の体制
(A標準職員、B頑張る職員、C園長候補生)を取っています。
ピアノノルマがないのも、
園にピアノがないのではなく、
もし音を体で表現できる
のであれば問題ない!
そういう思いがあります。

グループ園の特色として、
小規模保育事業所が多く存在します。
園児定員が19名までの小規模保育園
大きな保育園と違い、子どもとの関わりも
非常に密になります。
保育が業務化せず、こなすのではなく
自分自身で考えれる保育士になりたい
こういう保育士になりたいという姿を
想像しながら、何歳であっても
成長できる人材を求めています。

募集要項

待遇・福利厚生

・等級等号制による昇給給与体系
・各種保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・退職金制度あり(長期勤務者に関しては加算退職金制度も完備)
・交通費規定支給
・バイク通勤可(車通勤も園によっては可)
・レンタサイクル利用OK(利用料金支給)
・主婦先生大歓迎(主婦先生が主任先生の園もあります)
・社内独自研修制度(頑張る職員)
・特別休暇(慶弔)/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇/生理休暇/もちろん有給休暇
・制服貸与あり(園カラーの速乾ポロシャツ!)
・賞与年2回
・昇給年1回

給与

月給:180,000円~(標準職員)
月給:190,000円~(頑張る職員)
※各種手当(役職手当含む)が加算されていきます。
※処遇改善の加算率に応じての査定

勤務地

桜北町第一保育園
桜北町第二保育園
桜北町第五保育園
みのはら桜保育園

勤務時間

7:00~19:00内
完全シフト制

資格

要保育士資格

3通りの正規職体制

<社員限定!ユニークな昇給制度☆>
(A)標準職員
・週休2日制度(土曜出勤は、行事がある年6回だけ!)
※年6回の行事について
①春の遠足
②懇談期間
③運動会
④秋祭り
⑤秋の遠足
⑥発表会

・子育て中の先生がメインになります!
・もちろん男性でもOK!
・昇給率年2,000~5,000円UP

(B)頑張る職員
・標準職員に10日間出勤が増えた職員体制になります。
その10日の使い方は自由!
主に社外研修を受けに行かれる方がメインになります。
研修費用は勿論支給致します。

・若手保育士が大活躍!
・男性保育士は頑張る職員として文字通り頑張っています!
・昇給率年5,000~8,000円UP

(C)園長候補生
・原則頑張る職員の出勤日数になります。
事務的内容、園長になる為の研修制度があります。
研修費用は勿論支給(県外の研修もあります。)
・夢は園長になること!の方をどんどんバックアップしていきます!
・昇給率年8,000~1万1,000円UP